PROFILE プロフィール

ホームランバーを、こよなく愛する野球少年。お気に入りはバニラ味。
メイトー本社のある板橋区に住み、よく遊びに来るため、みんなから「ホームラン坊や」と呼ばれ、親しまれている。 ちなみに、本名はあたる君。

THEME LIST テーマ一覧

監督

監督

ホームランバーへの愛はもちろんチーム1。ホームランバーをさらなるメジャーブランドに育て上げるため、昼夜檄を飛ばす仕事の鬼。・・・だが、野球そのものにはあまり詳しくないという噂がある。

キャップ

キャップ

ホームラン坊やと競ってホームランバーへの愛を熱く語る、チームの大黒柱。エース(自称)として全国各地を飛び回り、ホームランバーの普及とレベルアップ(ホームランバーと自身)に勤しんでいる。

マネージャー

マネージャー

ホームランバーをメジャーにするため、テレビや新聞に出ることもある販促・広報担当。 優しさと厳しさの二面性を持ち、チームメイトを労ったり時には喝を入れたりするのもお仕事。

トランプしたよ!

カテゴリー: 坊や情報 2013.07.08

こんにちは!ホームラン坊やだよ。
今日オサカベさんとキャッチボールする予定だったのに、雨がふっちゃった・・・
 
「坊や、今日は天気が悪いから、おうちの中でトランプでもしよう!」
 
オサカベさん、大丈夫かなぁ。ぼく、この前ともだちとババ抜きして10連勝しちゃったんだよね。
大人が小学生にまけちゃったら、かなりカッコ悪いよ。
 
スタート!!
 
うわ~、ババだ!オサカベさん早くひいてくれないかなぁ・・
ドキドキ・・・
ババ抜きひいてよ.JPG
うわぁ~、またババひいちゃった!
 
ババ抜きひくよ.JPG「やったぜアガリ!坊やの負けだね!」
 
ババ抜き負けた!.JPGうぅ、くやしい・・。
「・・・でも、2人でババ抜きしてもいまいち面白くないなぁ。ようし、つぎは神経衰弱だ!」
つ、次は負けないもんね。
う~ん、1・・、さっき、1あったなぁ・・
 
神経衰弱1.JPGこれだっ!うわぁ、3だ・・
「ざんねん!1はここだよ~」
っちぇ。もう一回チャレンジだ。負けないもんね!
 
神経衰弱2.JPGうわぁ、また数字が違った・・・。
悪いね坊や。ぼく、神経衰弱の鬼って言われるくらい強いんだ。これとこれ。これとこれ・・・」
オサカベさん、ぼくの分も残しておいてよ!
がーん、また負けちゃった・・。
 
だめだ!.JPGオサカベさん、小学生相手に大人げないよ!
 
あっ、そろそろ帰らなきゃ。
もうおなかペコペコだよ。夕ごはんがカレーだったら、この悔しさも忘れられるのになぁ。
 
じゃ、またね。

ホームランバー イチゴオレ&カフェオレ発売!

カテゴリー: 商品情報&ヒストリー 2013.06.07

takahashi.jpg 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんにちは!チームメイトのタカハシです。
なんと、あの有名な名探偵コナンとコラボレーションしたホームランバーが期間限定で発売されました!
HRコナンパッケージ.jpgパッケージにコナン君からの挑戦状がついており、スティックの焼印には、挑戦状を解き明かすヒントが!
おぉ、コナン君との推理対決です。
謎が解けたら、抽選で最新劇場版「名探偵コナン 絶海の探偵」DVDが当たります!!
conan_movie.pngしかも・・・アイスのフレーバーは、イチゴオレとカフエオレの2種類。
通常のホームランバーでは食べることのできない、今だけの期間限定フレーバーです!!
数量限定ですので店頭で見かけたら是非買ってみて下さいね。
私も今すぐ買いにお店へ行きます!

ホームラン坊やにも教えてあげよ♪
 
商品ページへのリンクはこちらです。
 
キャンペーンへのリンクはこちらです。
 
 

工場にいってきたよ!

カテゴリー: 坊や情報 2013.05.28

こんにちは!ホームラン坊やだよ。
この前のお休みに、タカハシさんがメイトーの東京工場に連れてってくれたから、
今日はそのことを書くね。
じゃーん、ここが東京工場!

東京工場.JPGあっ、この大きな看板、東京牛乳って書いある。東京牛乳看板.JPG東京!?東京にも牛さんがいるの??


「そうだよ、東京工場のある多摩地区に約50件の酪農家さんがいて、牛さんを大切に育ててくれてるんだ。その牛さんの生乳を、ここの工場で殺菌パック詰めした牛乳が東京牛乳。ほんのり甘くて美味しいよ。」


うわぁ、タカハシさん牛乳博士みたい!
ぼく、今日は いっぱいお勉強するんだ。タカハシさん、色々おしえてね。

「坊や、東京工場は牛乳、プリン、ヨーグルト、ジュースを作ってる大きな工場で、1日に70品もの商品を作っているんだ。」

賞ケース.JPGあっ、ぼくの大好きなプリンがある!

「これは 、商品を作っている人が着る作業服だよ。髪の毛など落ちないように体全体を覆うよう工夫されてるんだ。」

製造着.JPGうわぁ、なんだか戦いのヒーローみたいでかっこいい!ぼくも着てみたいなぁ。
あとでタカハシさんにお願いしてみよ。

「ここがカスタードプリンの製造ラインだよ。プリン液がカップに入って、フタをして・・・」プリンライン.JPG「こっちの大きな巨大蒸し器の中でプリンが蒸されていくんだ。卵の力でプリンが固まるんだよ!」巨大蒸し器.JPGひゃー!こんなでっかい蒸し器初めてみた!!

「ここはジュースの製造ラインだよ。出来上がったジュースは、あのケースに入れられて冷蔵庫に行くんだ。」
飲料ライン.JPG遊園地のジェットコースターみたい!かっこいい!!
ぼくもあれに乗ってびゅんびゅん行きたいなぁ。


「さぁ、坊や。次は2階に行ってみよう。」
「ここは殺菌室。みてみて大きなタンクがいっぱいあるでしょ。工場に入ってきた原乳はここで殺菌するんだよ。」

大きいタンク.JPGうわぁ、大きい!!いっぱいあって、 目が回ってきちゃった!!


・・・ちょっと休憩。タカハシさん、ぼくお腹すいちゃったよ・・・。


「はい、坊や、東京牛乳。牛乳にはカルシウムがいっぱいだから、丈夫な体を作るために欠かせないんだ。毎日飲んで、野球選手になる夢叶えてね!」

牛乳美味しい.JPGようし、いっぱい飲んで、ぜったい野球選手になるんだ。
ホームランバー大好きだけど、工場で作られるところを見ちゃったら、牛乳もプリンもヨーグルトも、みーんな大好きになっちゃいそう!
あーあ。この工場がぼくんちの裏にあったらいいのにな。
そしたら毎日遊びにきて、工場博士になれるのにな。
今度、工場を建てる時は大山にしてね、タカハシさん。
って、いけない。ぼく勉強しにきたんだった。
これからは、牛乳を見たら、東京に暮らす牛さんのこと思い出すね。


じゃっ、またね。

PREV

THEME LIST テーマ一覧