日本を元気に!!子どもたちに野球道具を贈ろう

野球道具お届けレポート

「日本を元気に!! 子どもたちに野球道具を贈ろう!」プロジェクトでは、一部のお届け先に、ホームラン坊やが直接子どもたちに会いに行き、野球道具とホームランバーをお届けしました。

このレポートでは、その模様をご報告します。

10月8日(土) 宮城県南三陸町 「南三陸町・ホームランバー杯」開催!

宮城県南三陸町で毎年行われている、少年野球大会に、坊やが行ってきました。

この大会は過去7回行われてきたそうですが、優勝チームに毎年引き継がれてきたトロフィーが3月の津波で流されてしまいました。

そこで、プロジェクトで新しいトロフィーを作らせていただくことになり、あわせて大会名を「南三陸町・ホームランバー杯 スポーツ少年団野球交流大会」として、開催することになったのです。

今回お届けした野球道具は、ボール5ダース、バット10本。また、優勝チームへの賞品として東北楽天ゴールデンイーグルスの鉄平選手サイン入りグラブや野球グッズ。そして、ホームランバーも一緒にお届けしました。

町内の5チームに加え、同じく震災で野球をすることが難しくなっていた女川町の1チームが招待され、総勢約120名の子どもたちが、元気いっぱいのプレーを見せてくれました。

皆さんがホームランバーを食べて応援してくださったおかげで、震災を乗り越えての特別な大会に、野球道具をお届けすることができました。ありがとうございました。

この度の震災で被害を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興を、お祈り申し上げます。